てきとうなことをいうぶろぐ

釣りやエアガン、モデルガン、その他てきとうな事を発信していきます

【モデルガン】カートリッジ洗浄はやっぱり?【サンポール】

みなさんこんにちは

ぐっさんです

自分はサバゲーには手を出してないのですが、エアガンやモデルガンが好きで結構持ってたりします

今回はモデルガンのカートリッジを洗浄したので手順を紹介

f:id:good-sun28:20210423144939j:plain
f:id:good-sun28:20210423145003j:plain
こちらが洗浄前のカートリッジ

メンテがめんどくさくてサボってたので結構火薬のカスが貯まっております(´Д`)

f:id:good-sun28:20210423145123j:plain

まずはざっと水洗いして…

f:id:good-sun28:20210423145211j:plain

登場するのはお馴染みサンポール

f:id:good-sun28:20210423145312j:plain

適当なペットボトルに入れて

f:id:good-sun28:20210423145359j:plain

少しシャッフルします
※あまり強く振りすぎるとカートリッジ同士がぶつかって変形するので程々に!

気が済んだら適当に放置します

放置した後また少しシャッフル!

f:id:good-sun28:20210423145545j:plain
少しゴミが取れてる…?

気が済んだらペットボトルから出して洗浄します

f:id:good-sun28:20210423145658j:plain

f:id:good-sun28:20210423145724j:plain

適当に乾かして完了

サンポールで洗うと少し赤みがかるので、気になる人はピカール等で磨けば元の色味に近づきます!
自分は撃てればいいので暇な時に磨く程度です

みなさんはどのように洗浄していますか?
自分は一番簡単なやり方だと思いますが、こだわる人はもっと丁寧に洗うと思います

しっかりメンテして快適なモデルガンライフを!

それでは今回はこの辺で

【カメラ三脚4段】ダイソーで見つけた500円三脚!使える…?【紹介】

みなさんこんにちは

ぐっさんです


ダイソーをぶらぶらしていたら500円商品の三脚を見つけました!
この前ドンキで買った三脚が壊れてしまっていたので購入してみました!

というわけで今回は

ダイソー カメラ三脚4段 (500円商品)~

の紹介をしたいと思います!

f:id:good-sun28:20210421220014j:plain
f:id:good-sun28:20210421220220j:plain
f:id:good-sun28:20210421220256j:plain
箱はこんな感じ

チェック率の高い外国人さんがハイテンションで写真を撮ってますねぇ


f:id:good-sun28:20210421220406j:plain
中身

本体と、スマホ用の固定具が入ってます
当然説明書は無し
箱の裏にあるからね!
f:id:good-sun28:20210421220543j:plain


伸ばしてみると、

f:id:good-sun28:20210421220631j:plain
こんな感じ

皆さんお手持ちの居合刀と同じくらいまで伸びますね


素材はアルミとプラスチックで、プラスチックのパーツはガタついていて頑丈とはいかないものの、500円のクオリティとしてはなかなかですね

この手の三脚にはほぼ当てはまりますが、ビデオカメラを上に乗せると重さのバランスがかなり高くなってしまうので、風がある外で使うにはオモリをぶら下げる等の対策が必要ですね

しかし今回自分は部屋撮り用で購入したので問題無し!

その他調節が出来る所もいかにも100均の商品です!って感じの質感←伝われ


上のパイプを固定するネジが結構硬いのが気になったけど、個体差かもしれないですね
f:id:good-sun28:20210421222026j:plain

あとはどこまで使うと壊れるのかが気になるところ


値段
☆☆☆★★
質感
☆☆★★★
オススメ度
☆☆☆★★


今回はダイソーの500円三脚の紹介でした!
室内用として簡単な三脚が欲しいって人はかなり良いと思いますね!

これからも面白そうな商品を見つけたら紹介したいと思うのでまた見てください!
それではノシ

【朝霞ガーデン】4月初旬 管理釣り場釣行【エリアトラウト】

みなさんこんにちは

ぐっさんです

今日は埼玉県朝霞市管理釣り場
゛朝霞ガーデン゛さんに行って来ました

友人との釣行なので、時間を合わせて11時15分にスタート!

自分は朝霞ガーデンは2回目でしたが、前回は一番奥の池で隣の人のキャストに阻まれ終わってましたが、今日は隣の人とクロスせずに投げれる場所をキープ出来たので、超釣ったるわ!

…と意気込んだは良いけど、2時間やって1匹…
周りは常連みたいなガチ勢の人だけちらほら釣ってて、ほとんど悶絶

自分は基本アイビーラインのスプーンしか使わないという変人なので、ペンタやアクティのマイクロを使ってなんとか攻略してみせる!

午後2回目の放流が入り、友人がヒット!

自分は何故か見失い、釣れず…

数をなんとか伸ばしたいので、思考錯誤した結果、地味系のアクティ0.8を表層シェイク混じりの巻きでポツポツ当たる!

これは見えた!

という所で待ってたかのように風が強くなる…

風の弱めな時を狙って表層の巻き!巻き!シェイク!巻き!

と、いろいろやってる間にお時間が

結局後半ちらほら釣れて7匹で終了

あんまり来ないからわからないけどこれって釣れてる方なのか…??

まぁなんだかんだでボウズじゃなかったから良しでしょ!w

自分のホームグラウンドの加賀フィッシングエリアみたいには釣れないけど、関東最高難易度の朝霞ガーデン、これは攻略しがいがあるで~

なお

草野球でのんびり独学するアンダースローの魅力 ~リリース編~

 

こんにちは ぐっさんです

 

 

皆さん、アンダースローは好きですか?

 

 

独特なフォームから繰り出される独特な軌道のボールは

オーバースローなどの一般的な投法では不可能な変化をしながら

ミットに吸い込まれる

 

 

今回は個人的に考えるアンダースローの強みについて、

科学的根拠など全く無いながら考えたいと思います

それは違うよ!ということもあると思いますが、都市伝説だと思ってみてください

 

 

アンダーとオーバーのリリースの違いはリリースにあり

 

 

アンダーとオーバーの決定的な違いはそのリリースポイントにあります

オーバーは頭より上でリリースされますが、アンダーはほとんどが膝より下でリリースされます

これにより、バッターが見慣れない角度からボールが向かってくることになります

「そんなの当たり前じゃん」という感じですが、

オーバーの球が真ん中に決まるとき、リリースされた球はフォーシームなら予測しやすく、例えるなら歩道にる時に走る車が通り過ぎるのを見届ける感じです

これがアンダーだと、リリースの瞬間から数メートルはバッターの顔に近づいてくるような軌道になります。こちらは例えづらく、オーバーのスライダーが一瞬デッドボール気味に見える時のような感じですかね

そのためアンダースローはストレートを投げているだけでバッターからすると打ちにくい変化球を投げられているような感覚になります

実際、アンダーのストレートは曲がっているので当然っちゃあ当然なのですが

 

 

さらに、リリースポイントの違いで大きい点は、カーブ系のボールの軌道がやばくなるということです

自分はアンダーのカーブが非常に好きです

メジャーで牧田投手のカーブがフリスビーと言われていたように、フワッとした軌道からゆっっっっくりミットに収まります

アンダーからカーブを投げると、腕の角度からどうしてもバックスピンのかかったボールになります

バックスピンということは、オーバーのストレートと一緒なのですが、アンダーのリリースポイントで、アンダーの腕の振りで投げると、

「前に進む力が弱く回転数の多いバックスピンがかかったボールが、下から斜め上に向かって放たれる」ことになります

すると、重力に逆らったようなフワッとしたボールがなかなかストライクゾーンを通過しないという、ほかのフォームでは絶対に投げられない特殊なボールになります

草野球で自分がカーブを投げると、バッターは打ってもほとんどがファール、前に飛んでも腕が伸び切って自分のスイングができていないことがほとんどです

 

 

と、リリースの事だけで疲れてしまったので今回はこの辺で

 

 

☆独学でアンダースローを学びたい人は必読です!☆

https://amzn.to/36MXDdf

是非手に取ってみてください!

 

草野球でのんびり独学するアンダースローの魅力 ~自分語り編~

 

こんにちは ぐっさんです

 

 

皆さん、野球は好きですか?

 

 

ワタシは中学高校、現在は草野球で野球をやっています

決して上手くはないけど野球について考えることが大好き!

野球には様々な魅力がある中で、これだけは言いたい!

 

 

アンダースローは最高に楽しいぞ!!」

 

 

パワプロで野球に出会い、カッコいいフォームから岩隈投手に憧れて

小さい頃はピッチャーをやりたかった…

中学の時、ウチの野球部は人数が少なかったために強制的にファーストに…

でもそれまで野球未経験だったのでピッチャーなんて出来ないので仕方がなかった

 

 

不本意に終わった中学野球の悔いから高校でも野球を続けることにしたワタシだったが

高校で転機が訪れる

 

 

とりあえず野球がやりたかっただけなので家から近い高校を選び

そんなに頭のいい学校ではないけれど何とか受験を突破して入学

いざ体験入部に行ってみると、ガタイのいい入部希望者が…

 

 

「…あ、これはまたピッチャー無理だわ、んでファーストも無理だわ」

 

 

いきなり挫折した感じだったけれど、野球はやりたかったので入部して、

競争の激しくなさそうな外野手を選ぶ

 

 

しかし一年の夏、バックホームが右に曲がりまくって外野手適正も無いことに気づく

 

 

なんと中学で内野しかやらずにずっと横から投げていたために、しっかり上から投げられなくなっていたのだ!

 

 

でも他にやるところも無いので外野を続けていると、

監督から神のアドバイスが!

 

 

『腕が横から出るなら、ピッチャーでもやってみないか?』

 

 

~続く

浅く広く、時には限定的な趣味を持つ

おや、


ここにたどり着いたアナタ、さては暇ですね?


暇なら自由な趣味の話をしようではないですか


ワタシは趣味を浅く広く持ちつつ、ここぞという時には謎の追及を始める一般の凡人であります


大したことは書かないけど、ふと気づいた事や普段から思っていることを発信していけたら良いですねぇ


このなんのビジョンも無い日記ブログが果たして続くのか…